機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

28

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight

Vol.1 スタートアップでもやっぱり泥臭い組込み開発のリアル

Organizing : Nature

Hashtag :#IoTぶっちゃけ
Registration info

オンライン参加枠

Free

FCFS
98/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

お知らせ

9/28(水)増枠しました!...100名
9/16(金)増枠しました!...80名

お申し込みを多数いただきましたので、増枠しました!
イベント後半のパネルディスカッションでは、登壇者への質問を募集いたします。
Twitterのハッシュタグ #IoTぶっちゃけよりお気軽にご記入ください!

イベント概要

株式会社ビットキーNature株式会社が共同で開催するテックイベントです。
ハードウェアとソフトウェアの両方を扱うエンジニアが、技術に関する知見や、普段はなかなかお話しすることのないスタートアップならではの開発秘話、ぶっちゃけトークを共有します。
トークセッションではLTに加え、参加者の方からの質問を中心に、両者の開発体制や課題などをざっくばらんにお話する予定です。
IoTに興味がある、いつかは製品開発をしてみたい、スタートアップでの開発の動き方ってぶっちゃけどうなってるの??というエンジニアの方。ぜひお気軽にご参加ください!

こんな人におすすめ

  • IoT企業に興味のあるソフトウェアエンジニアの方
  • 大手企業やメーカーで働いていて、スタートアップの製品開発やものづくりに興味がある方
  • 製品開発のリアルな裏話を聞いてみたい方

開催方法

Zoomウェビナー形式を予定しています。
※お申し込みいただいた方にconnpass経由でZoom視聴URLをお送りいたします。(前日までにお申し込みいただいた方のみ)
※connpass上の参加者への情報欄にもZoom視聴URL表示されますのでご確認ください。

タイムテーブル

時間 内容
19:00 オープニング
19:10 ビットキーにおけるFW開発の裏側とその変容(ビットキー/柳田 恭成)
19:30 Nature Remo SDKアップデートの軌跡(Nature/中林 智之)
19:45 リリースした製品のユーザー問い合わせ対応負荷を減らす施策例 (ビットキー/川名 優)
19:55 ファームウェアの異常な再起動を自動解析して品質改善サイクルを回す (Nature/田井 秀昭)
20:05 パネルディスカッション
20:25 アンケート回答・終了

※内容、登壇者は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

登壇者プロフィール

株式会社ビットキー Connect Firmware Team / 柳田 恭成@ykydayo

ビットキーのFWチームのマネージャー。新規製品開発、既存製品の保守/運用/改善、未開拓分野の研究開発を担当する一方で、ピープルマネジメントや採用活動、メンバー育成といったチームビルディングも行う。

株式会社ビットキー Connect Firmware Team / 川名 優 @mato3nu

電気通信大学大学院を卒業後、株式会社ニコンに入社。デジタル一眼レフカメラの電気設計業務に従事。 2020年2月にビットキーへ入社し、ハードウェア開発チームにて電気設計を担当。モビリティ領域の試作品開発やPMを経験。 その後2021年1月に自らの希望で未経験のファームウェア開発へ異動。現在は新規製品開発チームのリーダー兼プレイヤーとして新規製品開発の管理 / 要件定義 / FW設計と実装 / PMサポートなどに従事。

Nature株式会社 Software Engineer @tnakabayashi

Rustで組込み開発を夢見るファームウェアエンジニア。組込みRustの普及活動をしており、著書に「基礎から学ぶ 組込みRust」がある。Nature Remo シリーズのファームウェア開発を担当したり、ブログを書いている。

Nature株式会社 Software Engineer @hideakitai_

慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。大手電機メーカーでのネットワークカメラ開発を経て株式会社ライゾマティクス入社。 ハードウェアからソフトウェアまで、多岐に渡る舞台演出システム・インタラクティブシステムの研究開発に従事。 2022年6月より Nature ファームウェア開発として参画。

[モデレーター] 株式会社ビットキー / VPoE Office 佐藤 正大 @m3hiro3

東京学芸大学 教育学部を卒業後、NTTデータへ入社。IoT関連のシステム開発を経験した後、フロムスクラッチ(現データX)のマーケティングプラットフォームの開発初期に参画。ToB SaaSにおけるプロダクト開発から、導入 / CS / 営業 / マーケなど各部署の立ち上げを経験。その後、アグリテック(農業)のスタートアップを経て、2018年にビットキーへ参画。現在は、VPoE Officeとして、組織開発 / 採用 / 技術広報 から、重点案件のプロジェクト推進を担当。

主催について

株式会社ビットキー

テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」。

「Connect」が、わたしたちの事業ミッションです。「Home(暮らし)」「Workspace(働く)」「Experience(心が動く、非日常の体験)」の3つの事業領域において、独自開発のデジタルコネクトプラットフォームを通して、あらゆることがコネクトした体験を生み出すべくプロダクト・サービス開発、価値提供を進めています。デジタルとリアルの「分断」という社会課題の解決を通して、人々の体験をもっと安全で、便利に、気持ちよいものに。

Nature株式会社

Natureは「自然との共生をドライブする」をミッションに、IoTプロダクトを活用し、再生可能エネルギーへのシフトの実現を目指しています。2017年にスマートリモコンの草分け的存在として「Nature Remo」が誕生。日本のスマートホーム市場を牽引してきました。2019年には「Nature Remo E」で本格的にエネルギー事業に参入。今後は次世代の電力インフラの構築により、スマートホームからデジタル電力革命への発展を遂げ、電力の新しい未来を創造してまいります。

当日の注意事項

  • イベント中の写真をSNS等で発信される場合、他の参加者にご配慮の上、お願いいたします。
  • 他の参加者やイベントの進行を妨害する行為に対しては、 何かしらの処置をとることがございますのでご遠慮ください。

お問い合わせ先

  • 主催者:Nature株式会社
  • お問い合わせ先:careers@nature.global

お申し込みにあたり入力いただいた情報は、Nature株式会社のプライバシーポリシーに基づいて管理いたします。 https://terms.nature.global/ja/privacy/

発表者

Feed

Hideaki Tai

Hideaki Taiさんが資料をアップしました。

09/29/2022 19:37

MKawana

MKawanaさんが資料をアップしました。

09/29/2022 17:47

Hideaki Tai

Hideaki Taiさんが資料をアップしました。

09/29/2022 16:56

tomoyuki-nakabayashi

tomoyuki-nakabayashiさんが資料をアップしました。

09/29/2022 15:39

Nature

Nature published Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight.

09/06/2022 17:03

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight を公開しました!

Group

Nature

Number of events 15

Members 802

Ended

2022/09/28(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/08/29(Mon) 19:00 〜
2022/09/28(Wed) 21:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(98)

takc923

takc923

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

ksk_taka

ksk_taka

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

koiking213

koiking213

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

camera510PC7

camera510PC7

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNightに参加を申し込みました!

kamatama_41

kamatama_41

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

lamanotrama

lamanotrama

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

ko1nakagawa

ko1nakagawa

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNightに参加を申し込みました!

cubicroot

cubicroot

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

ishiy1993

ishiy1993

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNight に参加を申し込みました!

Yuhei FUJITA

Yuhei FUJITA

Bitkey x Nature / IoTぶっちゃけNightに参加を申し込みました!

Attendees (98)